革靴

革靴

【革靴】高級革靴はコストパフォーマンスがいい?→そんなこたぁない!

革靴界隈では「高級な革靴ほどコスパがいい」という話がまことしやかに囁かれています。ただ実体験としてほんとに高級革靴はコスパがいいのか?なんて思ったりすることもあるので、今日はこの辺の思いをまとめてみようかなと思います。毎回のごとく内容はほぼ...
革靴

【革靴】なぜ革靴好きは高級革靴を買ってしまうのか?

革靴に興味持ち始めたころは3万円くらいの革靴を2、3か月くらい悩んで買っていたのに、気付いたら10万円オーバーの革靴を1か月くらい悩んで、金策は後から考えることにして買う様になってしまうのが、革靴好きの性です。3万円の革靴でも10万円の革靴...
革靴

【革靴】甲高の人におすすめしたい革靴3選!!

先日書いた記事とは逆バージョンです。甲が薄い のすけ から見た、甲高の方に試してみていただきたい革靴をご紹介します!甲高あるあるお、いい感じの靴あるじゃん、ちょっと履いてみようかな。羽根めっちゃ開くじゃん…。こんな経験をされた甲高の方は多い...
革靴

【革靴】甲薄の人におすすめしたい革靴3選!

のすけ と同じく甲薄で紐締めると羽根ガン閉じになってしまう方に向けて。のすけ が今まで試着も含め履いてきた数々の革靴から、甲薄の人に試してみていただきたい革靴をご紹介します!甲薄あるあるお、いい感じの靴あるじゃん、ちょっと履いてみようかな。...
革靴

【革靴】ブロセントさんでパラブーツのプレヴェールをブラックに染め替え!

こちらの記事で紹介しているパラブーツのプレヴェールをブロセントさんで染め替えてもらいました。ブロセントさんでの染め替えはユニオンインペリアルのU1541に続き2回目です。U1541に続き、今回のプレヴェールの染め替えもしっかりと染め替えても...
革靴

【革靴】革靴に使われる革の種類をまとめてみたよ!③

ダラダラと書いてたら3回目まで突入してしまいました。今回で終わらせますんで、よろしければ最後までお付き合いください。着色・仕上げの種類による分類着色の方法だったり仕上げ方の違いで、同じ色の靴でも意外と違いが出たりします。素仕上げタンニン鞣し...
革靴

【革靴】革靴に使われる革の種類をまとめてみたよ!②

前回の記事でまとめきれると思ってたんですが、全然終わんなかったんで続きをやっていきますよ。今回で終わればいいんですが、もしかしたら第3回に続くかもしれんです。加工の種類による分類鞣し工程の途中に加工したり、鞣し後に加工したりした革の種類です...
革靴

【革靴】革靴に使われる革の種類をまとめてみたよ!①

今回は自分の中でのおさらいも兼ねて、革靴に使われる革の種類をまとめてみました。特に革靴を初めて買う時とかに店員さんから革の説明とか聞いても、呪文唱えられてるみたいで何のことか全く分かってなかったのは のすけ だけじゃないはず。革の種類とその...
革靴

【革靴】のすけ的!汎用性の高い革靴のデザインベスト3!

今日は のすけ の独断と偏見で選ぶ、汎用性の高い革靴ベスト3を決めたいと思います。本格革靴の最初の一足は内羽根ストレートチップという方が多いとは思いますが、2足目はオンオフ使えるものがいいな、とか思ってる方のご参考になれば。また最近のテレワ...
革靴

【革靴】振り返ってみると趣味と違うデザインの靴を買ってきたのかもしれない疑惑!!

常に次に買う革靴を考えるってのは、革靴好きあるあるだと勝手に思ってるんですが、ある時ふと思ったんです。なんか自分が好きだと思ってるデザインの革靴って意外と少ない気がする、と。今回はそんな感じの内容0の記事です(いつもか)。圧倒的な内羽根不足...